言葉で説明するのは難しい・・・

【2014年9月11日のブログ記事を加筆修正して掲載】

店に置いていた先月の雑誌を持ち帰って家で読んでいたら、美容のページでMBTの記事を発見。
とある女性(だいぶ前からMBTのヘビーユーザーと聞いています)が、愛用のコスメやサプリ、美の秘訣を紹介されているページでした。
美容の観点からMBTを履かれる方も実際とても多いので、こういう切り口の紹介はとてもうれしいです。

それで、MBTの説明部分に、
“足裏が船底型で不安定なため、歩くだけで体幹が鍛えられるんです”
とありました。
この「不安定」という表現ですが、誤解も多く生むため私たちが近年慎重に使っているフレーズであります。※ちなにに体幹を鍛えるともあまり言えない部分があります。
では、MBTでは公式に何と言って説明しているのか?というと…

最近のカタログにも書かれているように
大自然の多様な地表を歩く時に近い、活発なはだし歩行の動作と運動性を再現するフットウェア
となっています。
わかりにくっ(笑)
はだし歩行の運動性を再現できたら、いったいどんなメリットがあるのか?までは、よほど想像力のある人でないとわからないものとなっており、惜しい説明なのです。

MBTのことを全く知らない方に説明する際、私はこのように説明することが多いです。
「人間の身体のデザインに合った、無理のない立ち方や歩き方を習得するためのトレーニング用具です」
こう伝えた上で、
「脚や背中の疲れが軽減される」とか、「足首周辺や足裏のスモールマッスルが活性化されてバランスを保ちやすい身体になれる」といった期待される効果に触れています。
※お客様のニーズに合わせて、もっと別な言い方もたくさんしています。

何年かけても、この程度の説明にしかならず、本当に言葉で説明するのが難しいものなのです。
その代わり、実際に履けば、感覚的にわかってもらえる場合がほとんどです。体が喜んで、「姿勢がよくなる」「ずっと履いていたい!」と感じる人が多いです。必ず言われるのは「もっと歩きづらいものだと思っていた」というセリフ。
ただ『感覚』は、人それぞれみんな違うものなので、「ぐらぐらして歩きにくい」と言う人もたまにはいます。
雑誌の記事に書かれていたように、「体幹が鍛えらる」も、その人の感じた感覚なので、どれが間違いってことも無いわけです。
私の個人的な感覚では、体幹については鍛えているというよりも、MBTを履くと「体幹の筋肉群が働き(はたらき)やすくなる」だと感じています。履いた時の第一印象は「腰が安定する!!」でした。

さて、冒頭で触れた気になる美容面の効果についてです。
「脚が細くなるのか?」
「おなかは凹むのか?」
「O脚は治るのか?」
などはよく聞かれます。
どれも簡単にYesと言うことはできませんが、動作が変わった場合、少なからず形は変わるはずです。
人には長年培ったクセがありますから、ただ漫然と履いていて動作が変わっていくとは限りません。そこで大事なのがエクササイズです。MBTを履いて立つ時のポイントや、エクササイズ方法を私たちトレーナーがお伝えしますので、地道にやってみて欲しいと思います。

故スティーブ・ジョブスの有名な言葉に
『デザインとは見た目のことだと思っている人がいる。だがデザインとは、何よりも機能そのものだ』
っていうのがありましたね。別に私はApple信者じゃないですよ。ただ、名言だな、と。
これは人間の身体にもあてはまると思っています。
筋・骨格がうまく機能している(うまく使いこなしている)人は、自ずと形にも無駄がなくなり、整うのです。
その状態を見て、多くの人が「美しい」と感じます。モデルさんなどは、その象徴ですね。
人の体って本当によく作られています。
たとえば、くるぶしから下には(片足だけで)28個も骨があり、筋肉もまた細かいです。デザインを見れば、どのように機能すべきなのかも見えてきます。

近年、広告や表示については、たいへん厳しく、トレーニング用具に関しても効果をはっきりとは謳えなくなってきました。実際に私なり、お客様方がMBTを履いて、「こういう変化がありました」なら、いくらでもネタとして持っていますので、お答えできる範囲でお答えしています。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。